2 一般医療と老人医療別にみた診療行為の状況
(1) 入院における1件当たり点数は、一般医療29,304.2点、老人医療34,860.6点となっている。
1日当たり点数は、一般医療1,946.4点、老人医療1,735.9点で、年齢階級別にみると「0〜14歳」2,552.1点が最も高く、次いで「70〜79歳」「40〜69歳」の順となっている。診療行為別の構成割合をみると、老人医療は、一般医療と比べ「入院」「処置」の割合が大きい一方、「検査」「注射」の割合は小さい。
1件当たり日数は、一般医療15.06日、老人医療20.08日となっている。(表3、図3)
表3については、xls形式でダウンロードができます。
表3 入院の一般医療−老人医療・年齢階級・診療行為別1件当たり点数、1日当たり点数、1件当たり日数
(平成11年6月審査分) |
診 療 行 為 |
一 般 医 療 |
老 人 医 療 |
総 数 | 0〜14歳 | 15〜39歳 | 40〜69歳 | 総 数 | 70〜79歳 | 80歳以上 |
|
1 件 当 た り 点 数 |
総数 | 29 304.2 | 21 032.5 | 22 682.9 | 33 386.4 | 34 860.6 | 35 856.4 | 33 757.1 |
初診・再診 | 58.0 | 152.0 | 68.3 | 36.4 | 29.0 | 28.3 | 29.8 |
指導管理等 | 288.7 | 193.6 | 250.4 | 321.1 | 242.5 | 273.2 | 208.5 |
在宅医療 | 43.1 | 15.9 | 14.2 | 59.2 | 59.2 | 90.2 | 24.9 |
検査 | 2 101.1 | 1 987.9 | 1 455.9 | 2 369.2 | 1 988.6 | 2 408.7 | 1 523.0 |
画像診断 | 1 055.3 | 447.6 | 602.6 | 1 342.2 | 1 040.4 | 1 254.2 | 803.4 |
投薬 | 906.1 | 283.9 | 615.5 | 1 133.8 | 931.4 | 1 128.1 | 713.3 |
注射 | 2 549.7 | 1 789.0 | 1 876.6 | 2 949.8 | 2 484.1 | 2 629.3 | 2 323.2 |
リハビリテーション | 381.7 | 247.3 | 178.6 | 484.5 | 765.9 | 757.2 | 775.6 |
精神科専門療法 | 193.4 | 10.2 | 202.0 | 224.3 | 54.2 | 71.2 | 35.3 |
処置 | 662.2 | 518.0 | 300.5 | 827.7 | 1 335.1 | 1 511.9 | 1 139.1 |
手術 | 3 027.0 | 1 410.2 | 2 125.6 | 3 674.6 | 3 248.2 | 4 156.8 | 2 241.1 |
麻酔 | 681.3 | 777.9 | 636.6 | 680.3 | 271.6 | 388.7 | 141.8 |
放射線治療 | 125.3 | 8.7 | 22.6 | 186.5 | 150.5 | 207.1 | 87.7 |
入院 | 17 231.2 | 13 190.0 | 14 333.7 | 19 096.4 | 22 259.4 | 20 950.6 | 23 710.4 |
|
1 日 当 た り 点 数 |
総数 | 1 946.4 | 2 552.1 | 1 891.8 | 1 907.4 | 1 735.9 | 1 912.7 | 1 565.5 |
初診・再診 | 3.9 | 18.4 | 5.7 | 2.1 | 1.4 | 1.5 | 1.4 |
指導管理等 | 19.2 | 23.5 | 20.9 | 18.3 | 12.1 | 14.6 | 9.7 |
在宅医療 | 2.9 | 1.9 | 1.2 | 3.4 | 2.9 | 4.8 | 1.2 |
検査 | 139.6 | 241.2 | 121.4 | 135.4 | 99.0 | 128.5 | 70.6 |
画像診断 | 70.1 | 54.3 | 50.3 | 76.7 | 51.8 | 66.9 | 37.3 |
投薬 | 60.2 | 34.4 | 51.3 | 64.8 | 46.4 | 60.2 | 33.1 |
注射 | 169.4 | 217.1 | 156.5 | 168.5 | 123.7 | 140.3 | 107.7 |
リハビリテーション | 25.3 | 30.0 | 14.9 | 27.7 | 38.1 | 40.4 | 36.0 |
精神科専門療法 | 12.8 | 1.2 | 16.8 | 12.8 | 2.7 | 3.8 | 1.6 |
処置 | 44.0 | 62.9 | 25.1 | 47.3 | 66.5 | 80.6 | 52.8 |
手術 | 201.1 | 171.1 | 177.3 | 209.9 | 161.7 | 221.7 | 103.9 |
麻酔 | 45.2 | 94.4 | 53.1 | 38.9 | 13.5 | 20.7 | 6.6 |
放射線治療 | 8.3 | 1.1 | 1.9 | 10.7 | 7.5 | 11.0 | 4.1 |
入院 | 1 144.5 | 1 600.5 | 1 195.5 | 1 091.0 | 1 108.4 | 1 117.6 | 1 099.6 |
|
1 件 当 た り 日 数 |
| 15.06 | 8.24 | 11.99 | 17.50 | 20.08 | 18.75 | 21.56 |
入院時食事療養(単位:円) | | | | | | | |
1件当たり金額 | 29 895 | 14 279 | 23 158 | 35 396 | 41 077 | 38 302 | 44 152 |
1日当たり金額 | 1 986 | 1 733 | 1 931 | 2 022 | 2 045 | 2 043 | 2 048 |
総数+入院時食事療養÷10 | | | | | | | |
1件当たり点数 | 32 293.7 | 22 460.4 | 24 998.7 | 36 926.1 | 38 968.2 | 39 686.6 | 38 172.2 |
1日当たり点数 | 2 145.0 | 2 725.3 | 2 084.9 | 2 109.6 | 1 940.4 | 2 117.1 | 1 770.3 |
注:年齢階級の「70〜79歳」には、「65〜69歳」で老人保健法の適用を受ける者を含めている。
|
図3 入院の一般医療−老人医療・診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成11年6月審査分) |
 |
注:その他の行為は、「初診・再診」「指導管理等」「在宅医療」「リハビリテーション」「精神科専門療法」「麻酔」及び「放射線治療」である。
(2) 入院外における1件当たり点数は、一般医療1,281.8点、老人医療1,892.5点となっている。
1日当たり点数は、一般医療649.8点、老人医療707.3点で、年齢階級別にみると「40〜69歳」715.1点が最も高く、次いで「70〜79歳」となっており、「0〜14歳」468.8点が最も低くなっている。診療行為別の構成割合をみると、老人医療は、一般医療と比べ「指導管理等」「在宅医療」の割合が大きい一方、「初診・再診」「処置」の割合は小さい。
1件当たり日数は、一般医療1.97日、老人医療2.68日となっている。(表4、図4)
表4については、xls形式でダウンロードができます。
表4 入院外の一般医療−老人医療・年齢階級・診療行為別1件当たり点数、1日当たり点数、1件当たり日数
(平成11年6月審査分) |
診療行為 |
一 般 医 療 |
老 人 医 療 |
総 数 | 0〜14歳 | 15〜39歳 | 40〜69歳 | 総 数 | 70〜79歳 | 80歳以上 |
|
1 件 当 た り 点 数 |
総数 | 1 281.8 | 831.8 | 1 034.1 | 1 531.4 | 1 892.5 | 1 869.6 | 1 948.0 |
初診・再診 | 264.3 | 318.2 | 267.6 | 245.1 | 240.1 | 239.9 | 240.8 |
指導管理等 | 109.1 | 153.5 | 34.4 | 124.5 | 285.2 | 286.0 | 283.1 |
在宅医療 | 34.2 | 33.3 | 17.0 | 41.5 | 205.4 | 130.9 | 385.6 |
検査 | 192.4 | 82.4 | 207.4 | 222.9 | 211.6 | 221.3 | 188.0 |
画像診断 | 78.2 | 29.4 | 72.0 | 96.9 | 90.3 | 94.5 | 80.0 |
投薬 | 316.7 | 144.1 | 220.7 | 412.9 | 496.4 | 494.6 | 500.5 |
注射 | 49.7 | 7.7 | 42.6 | 66.5 | 107.8 | 106.3 | 111.3 |
リハビリテーション | 8.9 | 5.5 | 3.9 | 11.9 | 24.2 | 25.8 | 20.4 |
精神科専門療法 | 16.2 | 1.1 | 27.4 | 16.7 | 8.7 | 9.3 | 7.2 |
処置 | 176.8 | 32.2 | 107.8 | 252.8 | 177.5 | 213.6 | 90.2 |
手術 | 30.6 | 24.0 | 31.3 | 32.5 | 33.8 | 36.6 | 27.1 |
麻酔 | 3.7 | 0.3 | 1.8 | 5.6 | 10.2 | 8.9 | 13.4 |
放射線治療 | 0.9 | - | 0.0 | 1.6 | 1.4 | 1.7 | 0.4 |
|
1 日 当 た り 点 数 |
総数 | 649.8 | 468.8 | 602.3 | 715.1 | 707.3 | 709.5 | 702.1 |
初診・再診 | 134.0 | 179.3 | 155.9 | 114.4 | 89.7 | 91.0 | 86.8 |
指導管理等 | 55.3 | 86.5 | 20.1 | 58.1 | 106.6 | 108.5 | 102.0 |
在宅医療 | 17.3 | 18.8 | 9.9 | 19.4 | 76.7 | 49.7 | 139.0 |
検査 | 97.5 | 46.4 | 120.8 | 104.1 | 79.1 | 84.0 | 67.8 |
画像診断 | 39.6 | 16.6 | 42.0 | 45.2 | 33.7 | 35.9 | 28.8 |
投薬 | 160.6 | 81.2 | 128.6 | 192.8 | 185.5 | 187.7 | 180.4 |
注射 | 25.2 | 4.4 | 24.8 | 31.1 | 40.3 | 40.3 | 40.1 |
リハビリテーション | 4.5 | 3.1 | 2.3 | 5.6 | 9.0 | 9.8 | 7.3 |
精神科専門療法 | 8.2 | 0.6 | 16.0 | 7.8 | 3.3 | 3.5 | 2.6 |
処置 | 89.7 | 18.2 | 62.8 | 118.0 | 66.3 | 81.1 | 32.5 |
手術 | 15.5 | 13.5 | 18.2 | 15.2 | 12.6 | 13.9 | 9.8 |
麻酔 | 1.9 | 0.2 | 1.0 | 2.6 | 3.8 | 3.4 | 4.8 |
放射線治療 | 0.5 | - | 0.0 | 0.8 | 0.5 | 0.7 | 0.2 |
|
1 件 当 た り 日 数 |
| 1.97 | 1.77 | 1.72 | 2.14 | 2.68 | 2.64 | 2.77 |
|
注:年齢階級の「70〜79歳」には、「65〜69歳」で老人保健法の適用を受ける者を含めている。
図4 入院外の一般医療−老人医療・診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成11年6月審査分) |
 |
注: その他の行為は、「リハビリテーション」「精神科専門療法」「手術」「麻酔」及び「放射線治療」である。