結果の概要
(1) 労働組合役員等の状況
ア 1労働組合あたりの平均執行委員数をみると、10.9人となっており、男女別にみると、「男」9.3人、「女」1.6人となっている(第7表)。
第 7 表 1労働組合あたり平均執行委員数

イ 執行委員のうち専従者がいる労働組合をみると17.1%となっており、専従の書記がいる労働組合をみると、26.8%となっている(第8表)。
第 8 表 専従執行委員の有無及び専従の書記の有無別労働組合の割合

(2) 財政状況
ア 3年前と比べた財政状況の変化は、「変わらない」52.7%、「苦しくなった」38.8%、「楽になった」7.1%となっている(第9表)。
第 9 表 財政状況の変化別労働組合の割合

イ 財政状況が楽になった理由をみると、「組合員の増加」54.6%が最も多く、次いで「各種活動の縮小」28.2%、「組合費の値上げ」16.7%となっている(第3図)。
第 3 図 財政状況が楽になった理由別労働組合の割合

ウ 財政状況が苦しくなった理由をみると、「組合員の減少」74.6%が最も多く、次いで「組合費の引下げ・据置き・減少」25.4%、「各種活動の活発化」19.4%となっている(第4図)。
第 4 図 財政状況が苦しくなった理由別労働組合の割合
