II 歯科診療分
1 診療行為の状況
1件当たり点数は1,476.6点、1日当たり点数は603.1点、1件当たり日数は2.45日である。
1日当たり点数を診療行為別にみると、「歯冠修復及び欠損補綴」284.2点(構成割合47.1%)が最も高く、次いで「処置」115.7点(19.2%)、「初診・再診」68.4点(11.3%)の順となっている。
政管健保・国保のみについて前年と比較すると、1件当たり点数は2.1点、0.1%増加しており、1日当たり点数は15.2点、2.5%増加している。また、1件当たり日数は0.06日減少している。(表11、図10)
表11については、xls形式でダウンロードができます。
表11 診療行為別1件当たり点数、1日当たり点数、1件当たり日数
(各年6月審査分) |
診 療 行 為 |
1 件 当 た り 点 数 |
1 日 当 た り 点 数 |
平成11年 |
平成10年 (B) |
対前年比 |
平成11年 |
平成10年 (B) |
対前年比 |
総 数 |
政管・国保 (再掲)(A) |
増加点数 (A-B) |
増加率(%) (A/B) |
総 数 |
政管・国保 (再掲)(A) |
増加点数 (A-B) |
増加率(%) (A/B) |
総数 | 1 476.6 | 1 546.4 | 1 544.3 | 2.1 | 0.1 | 603.1 | 614.0 | 598.8 | 15.2 | 2.5 |
初診・再診 | 167.4 | 171.2 | 173.0 | △ 1.9 | △ 1.1 | 68.4 | 68.0 | 67.1 | 0.9 | 1.3 |
指導管理等 | 100.2 | 98.5 | 95.7 | 2.9 | 3.0 | 40.9 | 39.1 | 37.1 | 2.0 | 5.5 |
在宅医療 | 7.2 | 9.5 | 7.8 | 1.7 | 22.0 | 2.9 | 3.8 | 3.0 | 0.7 | 24.9 |
検査 | 72.0 | 69.3 | 68.7 | 0.6 | 0.9 | 29.4 | 27.5 | 26.6 | 0.9 | 3.4 |
画像診断 | 54.1 | 54.0 | 51.7 | 2.3 | 4.5 | 22.1 | 21.4 | 20.0 | 1.4 | 7.0 |
投薬 | 27.5 | 29.4 | 27.7 | 1.7 | 6.0 | 11.2 | 11.7 | 10.8 | 0.9 | 8.5 |
注射 | 1.5 | 1.5 | 1.9 | △ 0.3 | △ 17.9 | 0.6 | 0.6 | 0.7 | △ 0.1 | △ 15.9 |
リハビリテーション | 0.2 | 0.2 | 0.3 | △ 0.1 | △ 34.6 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | △ 0.0 | △ 33.1 |
処置 | 283.2 | 277.8 | 289.9 | △ 12.1 | △ 4.2 | 115.7 | 110.3 | 112.4 | △ 2.1 | △ 1.9 |
手術 | 55.6 | 59.5 | 60.0 | △ 0.5 | △ 0.9 | 22.7 | 23.6 | 23.3 | 0.3 | 1.5 |
麻酔 | 3.9 | 3.9 | 3.9 | 0.0 | 0.9 | 1.6 | 1.5 | 1.5 | 0.1 | 3.4 |
放射線治療 | 0.1 | 0.2 | 0.3 | △ 0.1 | △ 48.5 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | △ 0.1 | △ 47.2 |
歯冠修復及び欠損補綴 | 695.9 | 763.5 | 753.1 | 10.4 | 1.4 | 284.2 | 303.1 | 292.0 | 11.1 | 3.8 |
歯科矯正 | 0.3 | 0.2 | 1.0 | △ 0.8 | △ 80.2 | 0.1 | 0.1 | 0.4 | △ 0.3 | △ 79.8 |
入院及びその他 | 7.6 | 7.8 | 9.4 | △ 1.6 | △ 17.3 | 3.1 | 3.1 | 3.7 | △ 0.6 | △ 15.3 |
| | | | | | | | | | |
(1件当たり日数) | (2.45) | (2.52) | (2.58) | | | | | | | |
|
注:政管・国保(再掲)は、平成11年調査における政管健保及び国保のみの合計数値である。
図10 診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成11年6月審査分) |
 |
注: その他の行為は、「在宅医療」「投薬」「注射」「リハビリテーション」「麻酔」「放射線治療」「歯科矯正」「入院」及び「その他」である。