目次
前ページ
次ページ
2 児童のいる世帯の平均所得金額は、721万4千円
児童のいる世帯の1世帯当たり平均所得金額は 721万4千円となっており、全世帯の平均所得を上回っている。
これを、世帯人員1人当たりの平均所得金額でみると、167万9千円となっている。(表2)
児童のいる世帯について、生活意識をみると、「苦しい」(「大変苦しい」と「やや苦しい」)世帯の割合は 56.1%であり、全世帯の 50.7%を上回っている。(図2)
表2 児童数別にみた1世帯当たり・世帯人員1人当たり平均所得金額
平成12年調査 |
児童の有無 児童数 |
1世帯当たり平均所得金額 |
1世帯当たり 平均可処分所得金額 |
世帯人員1人 当たり平均 所得金額 |
有業人員1人 当たり平均 稼働所得金額 |
平均 世帯人員 |
平均 有業人員 |
平成10年 |
平成11年 |
対前年 増加率 |
(万円) |
(万円) |
(%) |
(万円) |
(万円) |
(万円) |
(人) |
(人) |
総数 |
655.2 |
626.0 |
△ 4.5 |
523.8 |
219.8 |
365.6 |
2.85 |
1.40 |
児童のいる世帯 |
747.4 |
721.4 |
△ 3.5 |
604.8 |
167.9 |
386.5 |
4.30 |
1.71 |
1人 |
723.1 |
719.8 |
△ 0.5 |
600.0 |
197.0 |
385.3 |
3.65 |
1.72 |
2人 |
747.4 |
719.3 |
△ 3.8 |
605.0 |
160.4 |
386.6 |
4.48 |
1.70 |
3人 |
806.6 |
712.1 |
△ 11.7 |
597.8 |
128.7 |
379.3 |
5.53 |
1.69 |
児童のいない世帯 |
611.8 |
586.1 |
△ 4.2 |
490.6 |
261.2 |
353.8 |
2.24 |
1.27 |
|
注:「児童のいる世帯」には、児童数4人以上の世帯を含む。
図2 児童数別にみた生活意識別世帯数の構成割合
平成12年調査 |

|
トップへ
目次
前ページ
次ページ