6 民生委員関係
平成16年度末現在の民生委員(児童委員)の数は226,914人であり、内訳は男性が94,853人、女性が132,061人になっている(表6)。
表6 男女別民生委員数・構成割合の年次推移
各年度末現在 |
|
民生委員(単位:人) |
構成割合(%) |
総数 |
男 |
女 |
総数 |
男 |
女 |
平成12年度 |
215 444 |
100 136 |
115 308 |
100.0 |
46.5 |
53.5 |
13 |
224 032 |
98 276 |
125 756 |
100.0 |
43.9 |
56.1 |
14 |
224 402 |
97 949 |
126 453 |
100.0 |
43.6 |
56.4 |
15 |
224 582 |
97 462 |
127 120 |
100.0 |
43.4 |
56.6 |
16 |
226 914 |
94 853 |
132 061 |
100.0 |
41.8 |
58.2 |
|
平成16年度中に処理した相談・支援件数は8,114,062件となっている。
これを相談の種類別にみると「高齢者に関すること」が4,492,572件(55.4%)と最も多く、次いで「子供に関すること」が1,299,033件(16.0%)となっている。(図6) |
図6 民生委員の相談・支援件数 |
 |