
参考データを.xls形式で
ダウンロードできます。(43KB)
平成17年8月18日
病院報告 (平成17年5月分概数)
1. |
1日平均患者数 |
各月間 |
|
1日平均患者数(人) |
対前月増減(人) |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
平成17年3月 |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
病院 |
|
|
|
|
|
在院患者総数 |
1 367 961 |
1 389 513 |
1 419 387 |
△21 552 |
△29 874 |
精神病床 |
324 264 |
324 542 |
326 309 |
△278 |
△1 767 |
結核病床 |
5 481 |
5 653 |
5 924 |
△172 |
△271 |
療養病床 |
330 981 |
332 796 |
335 532 |
△1 815 |
△2 736 |
一般病床 |
707 189 |
726 653 |
751 563 |
△19 464 |
△24 910 |
外来患者数 |
1 497 346 |
1 592 174 |
1 691 279 |
△94 828 |
△99 105 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
19 003 |
19 371 |
19 664 |
△368 |
△293 |
|
2. |
月末病床利用率 |
各月末 |
|
病床利用率(%) |
対前月増減 |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
平成17年3月 |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
84.0 |
82.1 |
85.3 |
1.9 |
△3.2 |
精神病床 |
91.2 |
91.3 |
91.3 |
△0.1 |
0.0 |
結核病床 |
45.2 |
45.9 |
45.7 |
△0.7 |
0.2 |
療養病床 |
92.5 |
93.1 |
93.7 |
△0.6 |
△0.6 |
一般病床 |
78.5 |
74.8 |
80.3 |
3.7 |
△5.5 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
76.4 |
77.3 |
78.3 |
△0.9 |
△1.0 |
|
注: |
1 |
月末病床利用率= |
月末在院患者数
──────────
月末病床数 |
×100 |
|
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
3. |
平均在院日数 |
各月間 |
|
平均在院日数(日) |
対前月増減(日) |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
平成17年3月 |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
37.5 |
35.5 |
35.0 |
2.0 |
0.5 |
精神病床 |
331.7 |
315.4 |
316.4 |
16.3 |
△1.0 |
結核病床 |
74.6 |
70.3 |
66.5 |
4.3 |
3.8 |
療養病床 |
174.6 |
158.0 |
155.5 |
16.6 |
2.5 |
一般病床 |
20.7 |
19.9 |
19.8 |
0.8 |
0.1 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
94.7 |
86.8 |
89.2 |
7.9 |
△2.4 |
|
注: |
1 |
平均在院日数= |
在院患者延数
──────────────────
1/2 (新入院患者数+退院患者数) |
|
|
|
ただし、 |
療養病床の
平均在院日数 |
= |
在院患者延数
────────────────────────────────
1/2 |
┌ │ │ └ |
新入院患者数+ |
同一医療機関内 の他の病床から 移された患者数 |
+退院患者数+ |
同一医療機関内 の他の病床へ 移された患者数 |
|
┐ │ │ ┘ |
|
|
|
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
今回の数値は、概数としてとりまとめたものである。
-
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第二係
電話03-5253-1111(内線7522)

参考データを.xls形式で
ダウンロードできます。(115KB)
平成17年8月18日
療養病床の状況
(平成17年5月分概数)
1. |
施設数及び病床数 |
各月末 |
|
平成17年5月 |
平成17年4月 |
平成17年3月 |
対前月増減 |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
病院 |
|
|
|
|
|
施設数 |
4 326 |
4 318 |
4 313 |
8 |
5 |
病床数 |
353 522 |
352 836 |
352 355 |
686 |
481 |
診療所 |
|
|
|
|
|
施設数 |
2 495 |
2 496 |
2 511 |
△1 |
△15 |
病床数 |
24 099 |
24 137 |
24 202 |
△38 |
△65 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
2. |
開設者別にみた施設数及び病床数 |
平成17年5月末現在 |
開設者別 |
病院 |
診療所 |
施設数 |
病床数 |
施設数 |
病床数 |
総数 |
4 326 |
353 522 |
2 495 |
24 099 |
国 厚生労働省 |
- |
- |
- |
- |
独立行政法人国立病院機構 |
2 |
156 |
- |
- |
国立大学法人 |
- |
- |
- |
- |
独立行政法人労働者健康福祉機構 |
1 |
50 |
- |
- |
その他 |
2 |
87 |
1 |
3 |
都道府県 |
13 |
527 |
- |
- |
市町村 |
274 |
11 731 |
54 |
456 |
日赤 |
17 |
846 |
- |
- |
済生会 |
20 |
1 345 |
- |
- |
北海道社会事業協会 |
5 |
433 |
- |
- |
厚生連 |
56 |
3 472 |
- |
- |
国民健康保険団体連合会 |
1 |
60 |
- |
- |
全国社会保険協会連合会 |
4 |
163 |
- |
- |
厚生年金事業振興団 |
3 |
366 |
- |
- |
船員保険会 |
- |
- |
- |
- |
健康保険組合及びその連合会 |
7 |
439 |
- |
- |
共済組合及びその連合会 |
11 |
677 |
- |
- |
国民健康保険組合 |
1 |
17 |
- |
- |
公益法人 |
183 |
15 262 |
7 |
57 |
医療法人 |
3 197 |
281 400 |
1 712 |
17 075 |
学校法人 |
5 |
250 |
1 |
4 |
社会福祉法人 |
76 |
6 588 |
6 |
73 |
医療生協 |
42 |
2 660 |
8 |
86 |
会社 |
12 |
697 |
- |
- |
その他の法人 |
27 |
2 116 |
7 |
62 |
個人 |
367 |
24 180 |
699 |
6 283 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
3. |
患者数 |
各月間・月末:人 |
|
平成17年5月 |
平成17年4月 |
平成17年3月 |
対前月増減 |
平成17年5月 |
平成17年4月 |
病院 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
330 981 |
332 796 |
335 532 |
△1 815 |
△2 736 |
月末在院患者数 |
328 808 |
330 418 |
332 439 |
△1 610 |
△2 021 |
診療所 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
19 003 |
19 371 |
19 664 |
△368 |
△293 |
月末在院患者数 |
18 519 |
18 709 |
19 011 |
△190 |
△302 |
|
【病院報告】 |
注: |
今回の数値は、医療施設(動態)調査・病院報告を概数としてとりまとめたものである。 |
-
県別 |
病床数 |
65歳以上 人口10万対 病床数 |
総数 |
病院 |
診療所 |
全国 |
377 621 |
353 522 |
24 099 |
1 518.0 |
北海道 |
30 530 |
29 034 |
1 496 |
2 596.1 |
青森 |
3 561 |
3 012 |
549 |
1 141.3 |
岩手 |
3 616 |
3 130 |
486 |
1 102.4 |
宮城 |
3 670 |
3 221 |
449 |
817.4 |
秋田 |
2 879 |
2 691 |
188 |
962.9 |
山形 |
2 025 |
1 832 |
193 |
670.5 |
福島 |
4 686 |
4 387 |
299 |
1 016.5 |
茨城 |
6 007 |
5 699 |
308 |
1 110.4 |
栃木 |
4 722 |
4 555 |
167 |
1 266.0 |
群馬 |
4 938 |
4 787 |
151 |
1 240.7 |
埼玉 |
14 632 |
14 552 |
80 |
1 398.9 |
千葉 |
10 257 |
9 850 |
407 |
1 049.8 |
東京 |
20 881 |
20 550 |
331 |
965.4 |
神奈川 |
12 702 |
12 485 |
217 |
934.7 |
新潟 |
5 761 |
5 690 |
71 |
1 019.6 |
富山 |
5 655 |
5 347 |
308 |
2 262.0 |
石川 |
5 478 |
5 237 |
241 |
2 321.2 |
福井 |
2 906 |
2 591 |
315 |
1 596.7 |
山梨 |
2 619 |
2 445 |
174 |
1 408.1 |
長野 |
4 035 |
3 599 |
436 |
799.0 |
岐阜 |
3 818 |
3 344 |
474 |
911.2 |
静岡 |
11 106 |
10 873 |
233 |
1 511.0 |
愛知 |
14 141 |
13 569 |
572 |
1 221.2 |
三重 |
4 827 |
4 448 |
379 |
1 266.9 |
滋賀 |
2 379 |
2 295 |
84 |
1 008.1 |
京都 |
7 080 |
6 950 |
130 |
1 393.7 |
大阪 |
24 427 |
24 227 |
200 |
1 631.7 |
兵庫 |
15 310 |
14 573 |
737 |
1 469.3 |
奈良 |
3 299 |
3 273 |
26 |
1 240.2 |
和歌山 |
3 265 |
2 919 |
346 |
1 354.8 |
鳥取 |
1 879 |
1 667 |
212 |
1 314.0 |
島根 |
2 930 |
2 580 |
350 |
1 472.4 |
岡山 |
6 128 |
5 498 |
630 |
1 448.7 |
広島 |
12 038 |
10 982 |
1 056 |
2 082.7 |
山口 |
10 548 |
10 118 |
430 |
2 913.8 |
徳島 |
5 441 |
4 873 |
568 |
2 833.9 |
香川 |
3 543 |
2 771 |
772 |
1 553.9 |
愛媛 |
6 926 |
5 796 |
1 130 |
2 031.1 |
高知 |
8 074 |
7 979 |
95 |
3 997.0 |
福岡 |
26 502 |
24 586 |
1 916 |
2 789.7 |
佐賀 |
5 613 |
4 831 |
782 |
2 954.2 |
長崎 |
7 976 |
6 857 |
1 119 |
2 373.8 |
熊本 |
12 517 |
10 971 |
1 546 |
2 959.1 |
大分 |
4 220 |
3 605 |
615 |
1 480.7 |
宮崎 |
5 162 |
4 263 |
899 |
1 977.8 |
鹿児島 |
12 248 |
10 595 |
1 653 |
2 881.9 |
沖縄 |
4 664 |
4 385 |
279 |
2 221.0 |
注: |
65歳以上人口は、平成16年10月1日現在の推計人口(総務省統計局)による。 |
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第一・二係
電話03-5253-1111(内線7520・7522)