統計情報
報道発表資料
厚生労働省ホームページ
参考データを.xls形式でダウンロードできます。(41KB)
平成15年9月30日
病院報告(平成15年7月分概数)
1.1日平均患者数
各月間 |
|
1日平均患者数(人) |
対前月増減(人) |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
平成15年5月 |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
病院 |
|
|
|
|
|
在院患者総数 |
1 385 574 |
1 387 519 |
1 382 422 |
△1 945 |
5 097 |
精神病床 |
330 932 |
330 526 |
329 756 |
406 |
770 |
結核病床 |
7 478 |
7 478 |
7 299 |
0 |
179 |
一般病床等 |
739 223 |
744 461 |
773 698 |
△5 238 |
△29 237 |
療養病床等 |
308 094 |
304 792 |
303 217 |
3 302 |
1 575 |
外来患者 |
1 724 383 |
1 681 444 |
1 662 938 |
42 939 |
18 506 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
19 473 |
19 375 |
19 386 |
98 |
△11 |
|
注: |
1 |
総数には感染症病床を含む。 |
2 |
一般病床等とは、一般病床及び経過的旧療養型病床群を除く経過的旧その他の病床である。 |
3 |
療養病床等とは、療養病床及び経過的旧療養型病床群である。 |
2.月末病床利用率
各月末 |
|
病床利用率(%) |
対前月増減 |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
平成15年5月 |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
84.4 |
83.9 |
82.4 |
0.5 |
1.5 |
精神病床 |
92.9 |
92.7 |
92.4 |
0.2 |
0.3 |
結核病床 |
47.7 |
47.6 |
45.3 |
0.1 |
2.3 |
一般病床等 |
78.9 |
78.1 |
78.6 |
0.8 |
△0.5 |
療養病床等 |
93.3 |
92.9 |
92.8 |
0.4 |
0.1 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
79.0 |
78.1 |
78.4 |
0.9 |
△0.3 |
|
注:1 |
月末病床利用率 = |
月末在院患者数 ──────────── 月末病床数 |
×100 |
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
3 |
一般病床等とは、一般病床及び経過的旧療養型病床群を除く経過的旧その他の病床である。 |
4 |
療養病床等とは、療養病床及び経過的旧療養型病床群である。 |
3.平均在院日数
各月間 |
|
平均在院日数(日) |
対前月増減(日) |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
平成15年5月 |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
病院 |
|
|
|
|
|
総数 |
35.6 |
35.9 |
36.4 |
△0.3 |
△0.5 |
精神病床 |
341.1 |
338.5 |
341.7 |
2.6 |
△3.2 |
結核病床 |
83.4 |
80.4 |
79.7 |
3.0 |
0.7 |
一般病床等 |
20.3 |
20.6 |
21.5 |
△0.3 |
△0.9 |
療養病床等 |
175.4 |
173.0 |
167.1 |
2.4 |
5.9 |
|
|
|
|
|
|
診療所(療養病床) |
95.9 |
95.1 |
94.3 |
0.8 |
0.8 |
|
|
注:1 |
平均在院日数 = |
在院患者延数 ──────────────────── 1/2〔新入院患者数+退院患者数〕
|
|
|
|
在院患者延数 |
ただし、療養病床等の 平均在院日数 |
= |
──────────────────────────────── |
|
|
1/2〔 新入院患者数+ |
同一医療機関内 の他の病床から 移された患者数 |
+退院患者数+ |
同一医療機関内 の他の病床へ 移された患者数 |
〕 |
2 |
病院の総数には感染症病床を含む。 |
3 |
一般病床等とは、一般病床及び経過的旧療養型病床群を除く経過的旧その他の病床である。 |
4 |
療養病床等とは、療養病床及び経過的旧療養型病床群である。 |
今回の数値は、概数としてとりまとめたものである。
-
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第二係
電話03-5253-1111(内線7522)
参考データを.xls形式でダウンロードできます。(112KB)
平成15年9月30日
療養病床等の状況
(平成15年7月分概数)
1.施設数及び病床数
各月末 |
|
平成15年7月 |
平成15年6月 |
平成15年5月 |
対前月増減 |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
病院 |
|
|
|
|
|
施設数 |
4 028 |
3 970 |
3 943 |
58 |
27 |
病床数 |
328 123 |
323 304 |
321 873 |
4 819 |
1 431 |
診療所 |
|
|
|
|
|
施設数 |
2 558 |
2 558 |
2 563 |
0 |
△5 |
病床数 |
24 198 |
24 134 |
24 180 |
64 |
△46 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
2.開設者別にみた施設数及び病床数
平成15年7月末現在 |
開設者別 |
病院 |
診療所 |
施設数 |
病床数 |
施設数 |
病床数 |
総数 |
4 028 |
328 123 |
2 558 |
24 198 |
国 厚生労働省 |
1 |
38 |
- |
- |
文部科学省 |
- |
- |
- |
- |
労働福祉事業団 |
- |
- |
- |
- |
その他 |
1 |
42 |
- |
- |
都道府県 |
10 |
398 |
- |
- |
市町村 |
244 |
10 578 |
52 |
422 |
日赤 |
15 |
766 |
- |
- |
済生会 |
14 |
1 132 |
- |
- |
北海道社会事業協会 |
5 |
433 |
- |
- |
厚生連 |
48 |
3 047 |
- |
- |
国民健康保険団体連合会 |
- |
- |
- |
- |
全国社会保険協会連合会 |
3 |
128 |
- |
- |
厚生年金事業振興団 |
2 |
325 |
- |
- |
船員保険会 |
1 |
48 |
- |
- |
健康保険組合及びその連合会 |
5 |
308 |
- |
- |
共済組合及びその連合会 |
7 |
431 |
- |
- |
国民健康保険組合 |
- |
- |
- |
- |
公益法人 |
174 |
14 120 |
8 |
73 |
医療法人 |
2 976 |
260 928 |
1 699 |
16 580 |
学校法人 |
6 |
356 |
- |
- |
会社 |
11 |
609 |
- |
- |
その他の法人 |
126 |
9 906 |
22 |
250 |
個人 |
379 |
24 530 |
777 |
6 873 |
|
【医療施設(動態)調査】 |
3.患者数
各月間・月末:人 |
|
平成15年7月 |
平成15年6月 |
平成15年5月 |
対前月増減 |
平成15年7月 |
平成15年6月 |
病院 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
308 094 |
304 792 |
303 217 |
3 302 |
1 575 |
月末在院患者数 |
307 911 |
303 362 |
302 192 |
4 549 |
1 170 |
診療所 |
|
|
|
|
|
1日平均在院患者数 |
19 473 |
19 375 |
19 386 |
98 |
△11 |
月末在院患者数 |
19 098 |
18 890 |
18 933 |
208 |
△43 |
|
【病院報告】 |
注1: | 今回の数値は、医療施設(動態)調査・病院報告を概数としてとりまとめたものである。 |
2: | 療養病床等とは、療養病床及び経過的旧療養型病床群である。 |
-


県別 |
病床数 |
65歳以上 人口10万対 病床数 |
総数 |
病院 |
診療所 |
全国 |
352 321 |
328 123 |
24 198 |
1 470.5 |
北海道 |
29 158 |
27 539 |
1 619 |
2 595.9 |
青森 |
3 293 |
2 668 |
625 |
1 062.4 |
岩手 |
3 173 |
2 803 |
370 |
988.5 |
宮城 |
3 286 |
2 815 |
471 |
734.6 |
秋田 |
2 860 |
2 685 |
175 |
930.8 |
山形 |
1 844 |
1 627 |
217 |
620.9 |
福島 |
4 104 |
3 842 |
262 |
902.7 |
茨城 |
5 396 |
5 089 |
307 |
976.9 |
栃木 |
4 390 |
4 209 |
181 |
1 183.6 |
群馬 |
4 478 |
4 365 |
113 |
1 121.6 |
埼玉 |
13 413 |
13 314 |
99 |
1 324.8 |
千葉 |
10 287 |
9 954 |
333 |
1 074.0 |
東京 |
18 693 |
18 344 |
349 |
878.7 |
神奈川 |
10 569 |
10 329 |
240 |
779.8 |
新潟 |
5 258 |
5 187 |
71 |
939.7 |
富山 |
5 584 |
5 270 |
314 |
2 269.9 |
石川 |
5 172 |
4 917 |
255 |
2 191.4 |
福井 |
2 791 |
2 505 |
286 |
1 559.2 |
山梨 |
2 406 |
2 252 |
154 |
1 322.0 |
長野 |
3 655 |
3 264 |
391 |
723.6 |
岐阜 |
3 555 |
3 123 |
432 |
866.0 |
静岡 |
9 711 |
9 506 |
205 |
1 305.7 |
愛知 |
13 487 |
12 925 |
562 |
1 201.3 |
三重 |
4 419 |
4 060 |
359 |
1 184.7 |
滋賀 |
1 979 |
1 949 |
30 |
860.4 |
京都 |
6 547 |
6 445 |
102 |
1 313.9 |
大阪 |
21 110 |
20 922 |
188 |
1 428.3 |
兵庫 |
14 294 |
13 557 |
737 |
1 394.0 |
奈良 |
2 749 |
2 692 |
57 |
1 048.1 |
和歌山 |
2 989 |
2 624 |
365 |
1 259.1 |
鳥取 |
1 498 |
1 272 |
226 |
1 064.5 |
島根 |
2 499 |
2 171 |
328 |
1 268.5 |
岡山 |
5 648 |
5 011 |
637 |
1 361.0 |
広島 |
11 541 |
10 508 |
1 033 |
2 048.8 |
山口 |
10 207 |
9 727 |
480 |
2 859.1 |
徳島 |
5 529 |
4 941 |
588 |
2 878.8 |
香川 |
3 380 |
2 599 |
781 |
1 495.1 |
愛媛 |
6 683 |
5 505 |
1 178 |
1 984.8 |
高知 |
7 770 |
7 675 |
95 |
3 905.5 |
福岡 |
25 472 |
23 450 |
2 022 |
2 707.1 |
佐賀 |
5 070 |
4 368 |
702 |
2 637.4 |
長崎 |
7 853 |
6 751 |
1 102 |
2 358.8 |
熊本 |
12 689 |
11 103 |
1 586 |
3 030.0 |
大分 |
3 958 |
3 323 |
635 |
1 343.2 |
宮崎 |
4 955 |
4 045 |
910 |
1 920.8 |
鹿児島 |
12 211 |
10 469 |
1 742 |
2 899.5 |
沖縄 |
4 708 |
4 424 |
284 |
2 344.3 |
|
|
注) | 65歳以上人口は、平成14年10月1日現在の推計人口(総務省統計局)による。 |
厚生労働省大臣官房統計情報部
人口動態・保健統計課保健統計室
健康政策統計第一・二係
電話03-5253-1111(内線7520・7522)
トップへ
統計情報
報道発表資料
厚生労働省ホームページ