ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 社会福祉施設等調査 > 調査の結果(集計・推計方法、利用上の注意、利活用事例)
社会福祉施設等調査:調査の結果(集計・推計方法、利用上の注意、利活用事例)
調査の結果
集計・推計方法
結果の集計は、厚生労働省政策統括官(統計・情報システム管理、労使関係担当)で行った。
抽出方法・推計方法等について(概要) [46KB]
推計方法及び標準誤差 [302KB]
利用上の注意
- (1) 表章記号の規約
計数のない場合 − 統計項目のあり得ない場合 ・ 計数不明又は計数を表章することが不適当な場合 … 表章単位の1/2未満、又は比率が微少(0.05未満)の場合 0,0.0 減少数(率)の場合 △ - (2) 集計対象は、活動中の施設 ・ 事業所である。
- (3) この概況に掲載の数値は、単位未満を四捨五入しているため、数値の四則演算結果が対応する数値と合わない場合がある。
利活用事例
- 自治体の障害者計画作成の基礎資料
- 福祉人材確保対策検討の基礎資料
- 老人、児童、障害関係等の制度改正検討資料
- 老人、児童、障害関係等の国会答弁参考資料
ホーム > 統計情報・白書 > 各種統計調査 > 厚生労働統計一覧 > 社会福祉施設等調査 > 調査の結果(集計・推計方法、利用上の注意、利活用事例)