- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 援護審査会(援護審査会) >
- 2017年2月1日 第665回援護審議会議事要旨
2017年2月1日 第665回援護審議会議事要旨
厚生労働省社会・援護局援護・業務課
日時
平成29年2月1日(水)15:00~
場所
中央合同庁舎5号館17階 専用第21会議室
(東京都千代田区霞が関1-2-2)
(東京都千代田区霞が関1-2-2)
出席者
増田委員、相原委員、飯野委員、犬伏委員、笠松委員、戸部委員、西澤委員、持田委員
(欠席委員 尾形委員、田辺委員)
議題
1 異議申立案件の審議:1件(非公開)
議事
(議事概要)
1 議決案件の審議
【事案の概要】
申立人は、死亡した者が準軍属(国民義勇隊員、防空業務従事者等)として出動中に原爆に被爆し死亡したとして弔慰金を請求したが、当該勤務に出動中の期間に被爆したものとは認められないとして請求は却下された。当該却下処分に係る異議申立てについて、審議が行われた。
【審査会意見】
死亡した者が建物疎開や防空業務などの準軍属としての業務に出動し、当該業務に従事中に原爆に被爆したと認めるに足りる資料がないため、準軍属としての業務に従事中に死亡したものとは認められない。
よって、異議申立てを棄却する。
1 議決案件の審議
【事案の概要】
申立人は、死亡した者が準軍属(国民義勇隊員、防空業務従事者等)として出動中に原爆に被爆し死亡したとして弔慰金を請求したが、当該勤務に出動中の期間に被爆したものとは認められないとして請求は却下された。当該却下処分に係る異議申立てについて、審議が行われた。
【審査会意見】
死亡した者が建物疎開や防空業務などの準軍属としての業務に出動し、当該業務に従事中に原爆に被爆したと認めるに足りる資料がないため、準軍属としての業務に従事中に死亡したものとは認められない。
よって、異議申立てを棄却する。
- <照会先>
- 厚生労働省社会・援護局援護・業務課不服審査係
代表:03-5253-1111
内線:3430