- ホーム >
- 政策について >
- 審議会・研究会等 >
- 労働基準局が実施する検討会等 >
- 精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会(セクシュアルハラスメント事案に係る分科会) >
- 2011年4月19日 精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会 第3回「セクシュアルハラスメント事案に係る分科会」 議事概要
2011年4月19日 精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会 第3回「セクシュアルハラスメント事案に係る分科会」 議事概要
日時
平成23年4月19日(火) 14:00~16:00
場所
経済産業省別館1012号会議室(経済産業省別館10階)
(東京都千代田区霞が関1-3-1)
(東京都千代田区霞が関1-3-1)
出席者
- 参集者:五十音順、敬称略
-
- 戒能民江
- 加茂登志子
- 黒木宣夫
- 山口浩一郎
- 厚生労働省:事務局
-
- 尾澤英夫
- 河合智則
- 神保裕臣
- 渡辺輝生
- 倉持清子
- 板垣正
- 西川聡子
議事
セクシュアルハラスメントにより精神障害を発病したとする事案について、事務局がとりまとめた労災請求事案を基に、特有の事情と課題について確認し、セクシュアルハラスメントによる精神障害の認定の基準について議論を行った。
照会先
労働基準局 労災補償部 補償課 職業病認定対策室
電話:03(5253)1111(内線5570、5572)