ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 社会保障審議会(児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会)> 子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第17次報告)
子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第17次報告)
社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会
子ども虐待による死亡事例等の検証については、社会保障審議会児童部会に設置されている「児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会」おいて検証が行われ、今般、平成31年4月1日から令和2年3月31日までの間に、子ども虐待による死亡事例として厚生労働省が各都道府県を通じて把握した72例(78人)また、平成31年4月1日から6月30日の3ヶ月間に児童相談所が受理した重症事例(死亡に至らなかった事例)として厚生労働省が各都道府県を通じて把握した13例(13人)について分析等を実施し、明らかになった課題を受けて報告が取りまとめられました。
厚生労働省としては、本報告の提言を受け、児童虐待防止策をより一層推進していくとともに、地方公共団体、関係団体及び関係者に周知を図り、本報告の実現に向けた取組を進めます。
子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第17次報告)(社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会)(令和3年8月)
【概要版】 [448KB]
【全体版】 [3,593KB]
目次 / はじめに / 1.凡例・検証方法等 [165KB]
2.課題と提言 [375KB]
3.現地調査(ヒアリング調査)の結果について [311KB]
4.特集「ネグレクト」 [490KB]
5.個別調査票による死亡事例の調査結果 [904KB]
6.個別調査票による重症事例の調査結果 [401KB]
7.地方公共団体における検証等に関する調査結果 [276KB]
8.参考データ [567KB]
おわりに/委員名簿・委員会開催経過・現地調査経過 [115KB]
令和3年8月27日
厚生労働省子ども家庭局
家庭福祉課虐待防止対策推進室
室長補佐 胡内(内線4892)
保健指導専門官 長谷川(内線4894)
主査 中川(内線4897)
(代表電話) 03-5253-1111
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。
ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 社会保障審議会(児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会)> 子ども虐待による死亡事例等の検証結果等について(第17次報告)