ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 福祉・介護> 障害者福祉> 身体障害者補助犬> 補助犬啓発イベント(令和6年度)

補助犬啓発イベント(令和6年度)

身体障害者補助犬啓発イベント

「ほじょ犬ってなぁに?」の開催について

 このイベントは、身体に障害のある方々の生活をサポートする補助犬(盲動犬、介助犬及び聴導犬の総称)の活動紹介を通じて、
身体障害者補助犬法に関する国民の理解を深め、障害者の自立生活と社会参加の促進につなげることを目的に開催しています。
 参加費は無料で、申し込みは不要です。

1.内容 身体障害者補助犬法の紹介
     身体障害者補助犬のデモンストレーション
     身体障害者補助犬ユーザーのトークショー等

2.主催 厚生労働省

3.運営 特定非営利活動法人 日本補助犬情報センター(https://www.jsdrc.jp/

     開催日       時間            会場   開催案内 
令和6年5月19日(日)  1.11:00-12:30
2.14:00-15:30
  (2回開催)
東京ソラマチ1階 ハナミ坂ひろば
(東京都墨田区押上1丁目1-2)
(申込不要)
プレスリリース
令和6年10月26日(土) 1.11:00~16:30

メッツァビレッジ
(埼玉県飯能市宮沢327-6)
(申込不要)

令和7年3月16日(日) 1.11:00~16:00 イオンモール堺北花田1階センターコート
(大阪府堺市北区東浅香山町4丁1-12)
(申込不要)
プレスリリース
※1回目と2回目のプログラムは同じです。

 

社会・援護局障害保健福祉部企画課自立支援振興室

ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 福祉・介護> 障害者福祉> 身体障害者補助犬> 補助犬啓発イベント(令和6年度)

ページの先頭へ戻る