感染症危機管理対応のための厚生労働省対策本部訓練

感染症危機管理対応のための厚生労働省対策本部訓練
日付:
2024年11月29日(金)
場所:
厚生労働省内省議室(東京都)
担当局:
健康・生活衛生局感染症対策部

厚生労働省は、感染症危機管理対応のための省内対策本部訓練を開催しました。

この訓練は、海外で発生した新たな感染症が国内で確認された場合の初動対応を確認するため、内閣感染症危機管理統括庁が実施した政府対策本部訓練に合わせて、厚生労働省が、省内の初動対応の準備状況を共有し、今後の対応方針を確認するために実施したものです。

この訓練には、福岡厚生労働大臣、鰐淵厚生労働副大臣、仁木厚生労働副大臣、安藤厚生労働大臣政務官、吉田厚生労働大臣政務官が出席しました。

福岡厚生労働大臣は、各部局に対し、政府対策本部訓練での石破内閣総理大臣からの指示内容を共有するとともに、新たな感染症が国内で確認された場合の対応として、「新しく立ち上がった省内対策本部の状況」「検疫所での水際対策の状況」「自治体での病床や宿泊療養施設、検査体制、保健所体制の構築状況、物資の確保状況」の報告を指示し、各部局での準備状況の報告を受けました。

また、国立感染症研究所と国立国際医療研究センター(来年4月に国立健康危機管理研究機構として統合予定)に対しても、現在の準備状況や今後の対応方針を共有するように指示し、それぞれから対応状況の報告を受けました。

省内対策本部訓練で各部局、国立感染症研究所、国立国際医療研究センターに指示を出す福岡厚生労働大臣
対策本部訓練に参加した福岡厚生労働大臣、鰐淵厚生労働副大臣、仁木厚生労働副大臣、安藤厚生労働大臣政務官、吉田厚生労働大臣政務官