ILO拠出金事業の視察

ILO拠出金事業の視察
日付:
2024年5月2日(木)~2024年5月5日(日)
場所:
インドネシア共和国
担当局:
大臣官房国際課

宮﨑厚生労働副大臣は、インドネシア共和国を訪問しました。

国際労働機関(ILO)が、日本からの拠出金により技術協力を行っている施設(労働市場センター、公共職業訓練所)の視察を行いました。

また、インドネシア共和国労働大臣、インドネシア共和国国家開発企画庁大臣、ILOインドネシア・東ティモール事務所長との会談を行いました。

インドネシア共和国労働大臣、インドネシア共和国国家開発企画庁大臣との会談では、ILOを通じた日本の支援への謝意が示されたほか、日本への労働者の送出しや今後の協力関係について、意見交換を行いました。

ILOインドネシア・東ティモール事務所では、日本からの拠出金によりILOが実施している技術協力の意義や成果について確認を行うとともに、今後のインドネシア共和国での支援のあり方について意見交換を行いました。

イダ・ファウジャ インドネシア共和国労働大臣との会談に臨む宮﨑厚生労働副大臣
スハルソ・モノアルファ インドネシア共和国国家開発企画庁大臣と会談する宮﨑厚生労働副大臣
シムリン・シン ILOインドネシア・東ティモール事務所長と会談する宮﨑厚生労働副大臣
ジャカルタ市内の労働市場センター(Pasar Kerja)を視察する宮﨑厚生労働副大臣
ブカシにある公共職業訓練所(CEVEST)を視察する宮﨑厚生労働副大臣
ブカシにある職業専門高校(ミトラ・インダストリMM2100)を視察する宮﨑厚生労働副大臣