第76回WHO総会

2023年5月20日(土)~2023年5月22日(月)
スイス連邦
国際連合欧州本部
第76回WHO総会
スイス連邦
国際連合欧州本部
第76回WHO総会
第76回世界保健総会(WHO総会)が開催され、本田厚生労働大臣政務官が出席し、政府代表演説を行いました。
本田厚生労働大臣政務官は、設立75周年を迎えた世界保健機関(WHO)が今後の国際保健分野で中心的な役割を果たすことを求めました。
また、今年のG7について日本が議長国として、G7長崎保健大臣会合で「G7 UHC(※)グローバルプラン」の合意に至ったことや、G7広島サミットでG7と日本が資金貢献を表明し「感染症危機対応医薬品等(MCM)への公平なアクセスのためのG7広島ビジョン」を打ち出し「感染症危機対応医薬品等(MCM)に関するデリバリー・パートナーシップ」の立ち上げを主導したことを紹介しました。
その他、本田厚生労働大臣政務官は、テドロス・アダノム世界保健機関(WHO)事務局長、アルーナス・デュルキース リトアニア共和国保健大臣、ポール・ケリー オーストラリア連邦主席医務官、フランソワ・ブラウン フランス共和国保健大臣と個別会談を行い、保健医療分野の課題や取り組みなどについて議論しました。
その他、ハビエル・ベセラ米国保健福祉長官、ダン・ホン・ラン ベトナム社会主義共和国保健大臣、池榮美(チ・ヨンミ)大韓民国疾病管理庁長官らと面会し意見交換をしました。
- ※UHC((Universal Health Coverage)ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ)
全ての人が、適切な健康増進、予防、治療、機能回復に関するサービスを、支払い可能な費用で受けられる状態
大臣官房国際課
問い合わせ先 代表:03(5253)1111 (内線7354)




