【照会先】

 労働基準局 安全衛生部 計画課
  調査官      成毛 節 
  課長補佐    岩澤 俊輔 (内線5503)
 (代表電話)03(5253)1111
 (直通電話)03(3593)6187

報道関係者 各位

「安全衛生優良企業セミナー&発表会2018」を開催します

~11月から全国6都市で、安全衛生優良企業公表制度を分かりやすく説明~

 厚生労働省は、「安全衛生優良企業公表制度」を広く知ってもらうためのセミナーを、11月から全国6都市(宮城、東京、愛知、大阪、広島、福岡)で開催します(参加無料)。
 「安全衛生優良企業公表制度」とは、労働者の安全や健康を確保するための対策に積極的に取り組み、高い安全衛生水準を維持している企業を、都道府県労働局長が認定し、厚生労働省のホームページで企業名を公表する制度です。
認定を受けることで、健康・安全・働きやすい企業であることをPRでき、求職者へのアピールにも効果を発揮することが期待されます。
 「セミナー」は、これから認定を目指す企業向けと、そのような企業にアドバイスし、認定取得のサポートをするアドバイザー向けの2種類を開催します。同時に、安全で健康な働きやすい環境づくりに積極的に取り組み、高い安全衛生水準を維持している認定企業の「取組事例発表会」を開催します。こちらは、企業担当者だけでなく、求職中の方や学生も対象としています。いずれも参加無料です。

「安全衛生優良企業セミナー&発表会2018」概要(詳細は別添参照)


【1 企業向けセミナー】(宮城、東京、愛知、大阪、広島、福岡で開催)
  内容     これから認定を受けようと考えている企業に対し、制度概要や
      申請のポイントを分かりやすく説明します。

【2 アドバイザー向けセミナー】(東京、愛知、大阪、福岡で開催)
  内容     社会保険労務士や労働安全衛生コンサルタントなどを対象に、これから
      認定を受けようとする企業の申請をサポートするアドバイザーを育成するため、
      申請時の留意点やポイントを解説します。

【3 取組事例発表会】(東京、愛知、大阪、福岡で開催)
  内容   安全で健康な働きやすい環境づくりに取り組む企業の事例を発表します。
      企業担当者だけでなく、学生や求職者にも分かりやすい内容としています。

【1~3の日程および会場】
  1のみ 平成30年11月14日(水) 宮城 仙都会館
  1のみ 平成30年11月20日(火) 広島 広島県民プラザ
  1~3  平成31年 1月11日(金) 大阪 アクセス梅田フォーラム
  1~3 平成31年 1月23日(水) 福岡 NATULUCK中州川端駅前
  1~3  平成31年 2月 5日(火) 東京 アクセス渋谷フォーラム
  1~3 平成31年 2月 7日(木) 愛知 アクセス名古屋駅前フォーラム

【参加申込方法】
  事前に、WebかFAXでお申し込みください。(参加無料)
  [ホームページ] http://shem.or.jp/anzen2018
  [FAX] 03(6332)8056
 

■安全衛生優良企業公表制度とは
 安全衛生優良企業とは、労働者の安全や健康を確保するための対策に積極的に取り組み、高い安全衛生水準を維持している企業のことで、一定の基準を満たす場合に都道府県労働局長が認定します。
 認定を受けた企業は、安全衛生優良企業認定マークを使用して健康・安全・働きやすい企業であることをPRすることができ、厚生労働省の「職場のあんぜんサイト」でも企業名を公表します。
 
≪安全衛生優良企業認定企業が公表されているサイト「職場のあんぜんサイト」≫
 http://anzeninfo.mhlw.go.jp/shindan/shindan_index.html

 ■安全衛生優良企業の認定マーク
安全衛生優良企業認定マーク
WorkのWをモチーフに、積極的な取組が認められた企業に対して“リボンとはなまる印”、人々の交流を“笑顔”で表し、多様な企業の連携による魅力発信をイメージしています。
シンボルマーク・キャッチフレーズ・呼称は、この制度で優良企業であると認定された企業のみが使用することができます。
 
 
【セミナーおよび発表会に関するお問い合わせ先】
 安全衛生優良企業育成セミナー事務局
 (委託先:非営利一般社団法人安全衛生優良企業マーク推進機構)
 電話番号 03(6892)2012(9:00~18:00)
 FAX         03(6332)8056
 Email         info@shem.or.jp