- ホーム >
- 報道・広報 >
- 広報・出版 >
- 広報誌「厚生労働」 案内 >
- 広報・出版
広報・出版
医療、介護、福祉、年金。 労働環境の整備や雇用対策。
厚生労働省の広報誌『厚生労働』は、これらの政策が今後どう変わるのか、私たちの暮らしにどんな影響を及ぼすのか、さまざまな制度をどのように活用すればいいのか、わかりやすく具体的にお伝えします。


『厚生労働』2025年3月号 目次
▶特集1:技能五輪国際大会 若き技能者の世界への挑戦
▶特集2:災害時に現地で活動する保健・医療・福祉支援チームの成り立ちと取り組み(後編)
災害派遣医療チーム/日本医師会災害医療チーム/日本災害リハビリテーション支援協会/日本災害歯科支援チーム/日本栄養士会災害支援チーム/災害時健康危機管理支援チーム/保健師等チーム
▶Top Interview 今田美桜さん(俳優)
▶睡眠企画 良質な睡眠で心と身体を健康に−日本人は睡眠不足!?−
▶人生を広げるSide Business
株式会社エイブルホールディングス広報室×Webメディアのアンバサダーなど
▶「ひとりじゃない」を知ってほしい居場所図鑑
生活困窮者支援 支援者同士の交流などにより悩みの共有と支援の質の向上を図る
▶病院ウォーカー:「有床診療所」機能
地域包括ケア時代に欠かせない「ベッドのある地域密着型診療所」
▶みんなで知ろう! からだのこと 慢性腎臓病(CKD)ってなぁに?
▶未来のつぼみ:マクロとミクロの両方の視点で人材開発行政に取り組みたい
▶食事にひそむキケン~おいしく安全に食べるヒント~
総集編 食中毒予防の原則
▶キャラクター辞典:【国民年金基金制度 広報キャラクター】kokky(コッキー)
▶技能の道:自動車板金 清水 宙さん
▶海外からの便り:ドイツ連邦共和国
▶今月のPICK UP
▶今月のイベント
発行・発売:(株)日本医療企画 編集協力:厚生労働省 毎月1回、1日発行 定価:770円(税込) ![]() ![]() |