(照会先)

厚生労働省労働基準局安全衛生部
労働衛生課長 阿部 重一
中央じん肺診査医 井戸田 望
電話 03-5253-1111
(内線5493)

厚生労働省発表 平成18年2月24日

石綿に関する健康管理等専門家会議報告書について

 労働者だけでなく住民にも石綿による健康障害が発生していることが明らかになった社会的背景を受け,厚生労働省アスベスト対策推進チーム会合において,「専門家チームにより,リスク評価に基づく健診対象やアスベストばく露者に対する健康管理の方法の検討を行う」とされ,関係閣僚による会合で「アスベスト問題への当面の対応」に盛り込まれました。その趣旨を踏まえ,厚生労働省において本専門家会議を設置し,厚生労働省を事務局として環境省もオブザーバーとして参加し,7回の議論を重ねて本会議の報告書が取りまとめられましたので、別添のとおり概要版(PDF:146KB)、及び報告書(1~11ページ(PDF:453KB)、12~21ページ(PDF:436KB)、22~27ページ(PDF:229KB))を公表します。
 
 参集者(五十音順,敬称略,○は座長)
  鏡森 定信  富山医科薬科大学医学部保健医学教授
  岸本 卓巳  (独)労働者健康福祉機構岡山労災病院副院長
  祖父江 友孝  国立がんセンターがん予防・検診研究センター情報研究部長
土屋 了介  国立がんセンター中央病院副院長
  名取 雄司  医療法人社団ひらの亀戸ひまわり診療所
  成田 亘啓  奈良厚生会病院名誉院長
  本田 浩  九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学教授
  森永 謙二  (独)産業医学総合研究所作業環境計測研究部部長
 
 開催経過
 第1回  平成17年 8月 4日
 第2回  平成17年 8月19日
 第3回  平成17年 8月31日
(環境省の「アスベストの健康影響に関する検討会」と合同開催)
 第4回  平成17年 9月28日
 第5回  平成17年11月 2日
 第6回  平成17年12月16日
 第7回  平成18年 2月 3日