ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2012年7月> 第14回日・EUシンポジウム



平成24年7月10日

大臣官房国際課

統括調整官    井内 雅明

国際渉外専門官 井上 豪(7300)

(代表番号) 03(5253)1111

(直通番号) 03(3595)2403

報道関係者各位


第14回日・EUシンポジウム

「若者のエンプロイアビリティの向上と労働市場参入の促進」(7月18日、東京)を開催します


 厚生労働省は、欧州委員会、駐日欧州連合代表部と共催で「第14回日・EUシンポジウム」を以下のとおり開催します。
 今回は、日本とEU共通の課題である「若年者雇用問題」をテーマに、政府、学識経験者、労働組合、使用者団体が参加して、各立場からの発表と対話を行います。

 どなたでも傍聴可能ですが、事前申込みが必要です。


1 日時、場所
   2012年7月18日(水)10:15~17:40
   駐日欧州連合代表部
  (東京都港区南麻布4-6-28ヨーロッパハウス)

2 テーマ
   若者のエンプロイアビリティの向上と労働市場参入の促進
   ~公的機関と労使の役割~

3 プログラム(詳細はウェブサイト(下記)参照)
   10:15~10:30 開会挨拶
           小宮山洋子 厚生労働大臣(予定)
           ラースロー・アンドル欧州委員会委員
           (雇用・社会問題・ソーシャルインクルージョン担当)

   10:30~11:10 基調報告
           小杉礼子(独)労働政策研究・研修機構統括研究員
           ピエトロ・ガリバルディ トリノ大学経済学部教授

   11:10~14:40 セッション1(途中、昼食休憩有り)
           「就職支援及び教育機関からの仕事への移行支援」
           日・EUの政府、学識経験者、労働組合、使用者団体

   15:00~17:30 セッション2
           「若者の能力開発の推進」
           日・EUの政府、学識経験者、労働組合、使用者団体

   17:30~17:40 閉会挨拶
           妹尾吉洋 厚生労働省総括審議官(国際担当)
           ゲオルグ・フィッシャー 欧州委員会雇用・社会問題・ソーシャルインクルージョン総局 分析・評価・国際関係局長

4 言語 日英同時通訳

5 取材・傍聴
  (報道関係者以外の方)
    本シンポジウムのウェブサイト(下記)で傍聴受付を行っています。
    締め切りは7月16日(月)です。

  (報道関係者)
   (1)開会挨拶(10:15~10:30)はカメラ取材が可能です。
   (2)カメラは指定された取材場所(詳細は当日お知らせします。)において係員の指示に従って下さい。ペン取材は終日可能です。
   (3)取材の事前登録
      取材を希望する場合には、電子メールにて、事前に登録して下さい。
      事前登録事項及び電子メールアドレスは以下のとおりです。
       ○ 事前登録事項
        1 氏名
        2 会社名
        3 電話番号
        4 メールアドレス
        5 ペン取材及び開会挨拶のカメラ取材のどちら(または両方)に参加するかの希望
      ○ 電子メールアドレス
        eujsympo@mhlw.go.jp
      セキュリティ確保等の都合上、締め切りは7月13日(金)15時必着です。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2012年7月> 第14回日・EUシンポジウム

ページの先頭へ戻る