ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年7月> 「第3回 東日本大震災の復旧工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議」 の開催



平成23年7月5日

労働基準局安全衛生部

化学物質対策課長  半田 有通

調査官  柳川 行雄

化学物質対策課長補佐 搆 健一

(代表電話) 03(5253)1111(5510)

(直通電話) 03(3502)6756

(FAX) 03(3502)1598

「第3回 東日本大震災の復旧工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議」 の開催

—環境省「東日本大震災におけるアスベスト調査委員会」と合同開催—


 東日本大震災の被災地では、倒壊した建築物の解体やがれき処理が本格化してきており、建材に含まれるアスベストがこれらの作業によって飛散し、労働者がこれにばく露されることが懸念されることから、防じんマスクの着用の徹底等を指導しているところです。
 厚生労働省は、環境省と連携しつつ、現在のアスベストばく露防止対策を検証し、今後のさらなるアスベスト対策の検討を目的とし、アスベスト対策の専門家で構成する「東日本大震災の復旧工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議」を開催しています。

 第3回会議は、7月14日(木)に開催し、大気濃度調査結果等について御検討いただくこととしております。


【会議概要】

1 会議名称:第3回東日本大震災の復旧工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議
       (環境省の「東日本大震災におけるアスベスト調査委員会」との合同会議として開催)
2 日 時:平成23年7月14日(木) 14:00~16:30
3 場 所:三田共用会議所 CDE会議室 (東京都港区三田2-1-8)
4 参集者:別添のとおり
5 議題(予定) 
(1) 被災地におけるアスベスト大気濃度調査結果について
(2) 第二次モニタリングの実施について
(3) その他
6 傍聴される方へ:
○座席に限りがございますので、傍聴を希望される方は次の記載事項を記入して7月12日(火)までにFAXにて照会先あてお申し込みください。ただし、希望者多数の場合は抽選となり傍聴できない場合もあります。なお、申し込まれた方で、7月12日(火)までに当省から特段の連絡がない場合は、傍聴可能であるとご判断下さい。

FAX照会先:厚生労働省労働基準局安全衛生部化学物質対策課
       (FAX番号:03-3502-1598)

記載事項 「第3回東日本大震災の復旧工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議の傍聴希望について」
傍聴希望者の氏名(ふりがな)・連絡先住所・電話番号及びFAX番号・(差し支えなければ)勤務先・所属団体

○傍聴される方は、検討会当日、受付にて、「傍聴申込書」及び身分証明書を御提示ください。

○傍聴される方は、次に掲げる事項を遵守してください。遵守されない場合には、御退場いただく場合があります。

<注意事項>

・事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。

・アラーム付きの時計、携帯電話、ポケットベル等音の出る機器については音の出ないようにしてください。

・写真撮影やビデオカメラ等の使用は事務局の指示に従ってください。(カメラ撮りは会議冒頭までとします。

・会議場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をすることはできません。

・傍聴中、飲食及び喫煙はご遠慮下さい。

・静粛を旨とし、会議の妨害となるような行為は謹んでください。

・危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序維持のため必要があると認められている方の傍聴はお断りいたします。

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2011年7月> 「第3回 東日本大震災の復旧工事に係るアスベスト対策検証のための専門家会議」 の開催

ページの先頭へ戻る