平成23年6月30日
労働基準局安全衛生部
化学物質対策課長 半田 有通
中央労働衛生専門官 須藤 祥
(代表電話) 03(5253)1111
(内線5510,5515)
(直通電話) 03(3502)6756
報道関係者各位
東日本大震災による災害復旧工事において使用する防じん用のマスク6万枚を宮城労働局において追加配布
このたび、防じんマスクなどを製造する企業(下表参照)から、災害復旧工事における建築物などの解体、改修工事、がれきの処理での労働者の粉じんへのばく露防止対策を支援するため、使い捨て式の防じん用のマスク6万枚について、さらなる無償提供の申出が(社)日本保安用品協会を通じてありました。
厚生労働省は、すでに同協会を通じて無償提供いただいた防じんマスク19万枚とあわせてがれき処理等に当たる労働者等に利用いただくよう、宮城労働局において事業者等に対して配布します。
厚生労働省は、すでに同協会を通じて無償提供いただいた防じんマスク19万枚とあわせてがれき処理等に当たる労働者等に利用いただくよう、宮城労働局において事業者等に対して配布します。
- 【表 防じん用のマスクの提供企業名】
企業名 エーエムプロダクツ(株) 興研(株) 三光化学工業(株) (株)重松製作所 東洋物産工業(株) ドレーゲル・セイフティジャパン(株) (株)日本光器製作所 モルデックスジャパン(株) (株)ワンマーケット